エリアトラウト(管釣り)にハマっています。
釣れるんです。面白い。海のお魚の方が美味しいけど。
魚がかかる!ジッーーーーー!!!とドラグが出る!魚の手ごたえを感じる!この繰り返しですが、タイムオーバー前になると、あと一投、あと一投となかなかやめられないですよね。楽しいんです。
現在、管理人は、シマノのカーディフAXというモデルのS62SULという品番のロッドを使っています。
初心者ですからね。
とりあえずやってみようという事で、中堅どころの汎用性高めのロッドを使っていました。ハマったら良いもの買おうかなと思っていたのですが、結局ハマったのでロッドの追加を考えています。
どんなロッドが欲しいかというと、ボトム用のロッドが欲しいんです。
エリアトラウト(管釣り)に行って、動画を見て、サイトを見て、いろいろなアクションを勉強しましたが、今のロッドは柔らかくしなるので、細かなアクションが入れにくいんです。
デジ巻しても、マジークジャークしても、トップウォータープラグにアクションかけても、びよん、びよんとロッドが力を吸収してまともなアクションになりにくいんです。
という事で、アクションが伝わる固め、操作しやすい短めのロッドを探します。
何個か見つけたのでご紹介。
tailwalk SILVERNA TAKI TZ(シルバーナ瀧 TZ)57-LIMITED
ボトムスペシャルなロッドです。
ショートレングス設計により圧倒的な操作性を誇り、"ボトムで獲る"ことを追求した"掛け"セッティング。
PE+フロロリーダーセッティングでは~4gのボトム系ルアー全般を得意とし、ボトムシェイク、デジ巻き、リフト&フォールなどあらゆる釣法でのボトム攻略を高次元で実現する。
ナイロンライン直結で放流直後のスプーン巻きにも適しており、高活性でパワフルな魚を制御するパワーを併せ持つ。
長さ:1.74m、定価:41,000円
「ボトムシェイク、デジ巻き」と書いてあるでしょ。ロッドの長さも短めで、まさに!って感じのロッドです。ただ古いのよね。新しいロッドの方が最新技術がつぎ込まれているのでは?って思ってしまう。
ヴァルケイン DainsleiF 6'0GL LTD(ダーインスレイヴ)
ライトアクションが主流だったエリアに新風を巻き起こした、操作系重視のパワーロッドGL(グランドライト)初期モデル!ミノー、ボトムルアーからスプーンまでをスマートに操作するグランドライトアクションの先駆け!ダーインスレイヴ6'0GL LTDが新スペック搭載でさらに軽快なロッド操作を実現!!
長さ:1.83m、定価:40,000円
操作系、ミノー、ボトムをスマートに操作と書いてあるのでおそらくこれがヴァルケインのボトム用のロッドかな。サイトの説明から読み取れないけど、たぶんそう。うーん。わかりにくい。
JACKALL T-CONNECTION AREA TCA-S60M(ティーコネクション エリア)
ボトム攻略はエリアトラウトを釣り勝つためにオールシーズン必要なテクニックです。ボトムでルアーを操作し、食わせた魚を確実に取り込むために、ルアーの操作時にはだるすぎず、魚がかかった後に素直に曲がるブランクを目指しました。このロッドはまさに、「操作性を持たせつつバレにくいロッド」。ボトムでルアーを操作しランディングするまでに必要な相反する要素を複合し体現した一本です。
長さ:1.83m、定価:58,300円
いきなり値段高くなったな。でも良さげ。操作性があって、かつ、バレにくい。
大型ミノーやトップ、ダート系プラグなど、緻密なロッド操作を求められる釣りに対応したテクニカルロッド。
長さ:1.83m、定価:30,700円
シマノの説明短か過ぎる。もう少し説明書いてほしい。でもおそらくこれならボトムを攻めることができるでしょう。ハイエンドロッドには適したものが見つからなかった。
DAIWA PRESSO-LTD AGS(プレッソ-LTD AGS)
DAIWAはロッドメーカーの中だとダントツに説明がわかりやすいと思う。
ボトムに良さげなのは以下の2つ。
異次元のボトム感度
超ショートSMTを搭載した、仕掛けて獲る攻撃的ロッド。PEラインと最高の相性を持つ。ラインテンションを操る、メリハリの効かせたメソッドに特に最適で、デジ巻きやリフト&フォールの釣りで、短い距離でどれだけルアーがアクションしたか、ボトムに着底したかがまるで見ているかのように鮮明に感じ取れる。トップウォーターの釣りにおいても抜群の使いやすさを誇る。
長さ:1.65m、価格:67,000円
感度抜群らしい。X(旧Twitter)での書き込みを見ていてもかなり感度良さげ。デジ巻きでのアクションが見ているかのように感じる。トップウォーターもいける。あと、YoutubeでマジックジャークでもOKとプロからコメントがありました。これ良さげですよね。管理人の持っている柔らかいの反対の性質のロッド。ただめっちゃ固めらしい。Mですもんね。ちゃんと投げれるかが心配。
ボトム攻略スペシャリティー
ステップダートやディーザといったボトムバイブ、鉄板バイブなどのルアーを意のままに操作し、あらゆるバイトを捉え、ランディングに持ちこむボトム攻略ロッド。5ft8inchのレングスは、繊細なアクションを可能とし、スローテーパーを採用したアクションは、皮一枚のファイトにおいても魚の動きにロッドが追従し、確実なランディングを約束。エステルやPEラインといった低伸度ラインとの組み合わせで最高のパフォーマンスを発揮する。
長さ:1.73m、価格:60,000円
これもX(旧Twitter)でとても評価が高かった。とにかくバレにくらしい。鉄板バイブなどのルアーを意のままに操作しとあるけど、55M-SMTに比べると少し柔らか目との事。ただ、管理人が今使っているものと比べたらぜんぜん操作がしやすいかと思う。
あとロデオクラフトのロッドも調べたかったんだけど、まとまった情報がない。カタログも見つからない。上手な人がよく使っているけど、どんなロッドか調べにくいんだよね。初心者は蚊帳の外って感じかしら。
という事で、ボトムに良さげなロッド結構ありました。
どれにしようかなと考えていますが、DAIWAの55M-SMTかなーと思っています。ボトムも、マジックジャークもできるし。
ただ、20年に作られたロッドだから、来年たぶんモデルチェンジなんだよね。どうしよう。
こんな時はパターンを検証だ
うん。なるほど。
55M-SMTを買わない場合は、「我慢」もしくは「後悔」という心のダメージを負う。
55M-SMTを買った場合は、来年度のロッドが良かった場合に「もったいなかった」だけで済む。それ以外の間は幸せでいられる。
これは、ひとまず買えばいいという事がわかった。