くすみとは?
「くすみ」とは、透明感がなく、明るさや”つや”が感じられない状態の肌のことをいいます。 顔全体に発生して、暗い褐色に見える様になります。
じわじわくるので気づきにくいのですが、 首や、頭との境目で顔の色のトーンが落ちていれば「くすみ」の始まりと判断していいと思います。
それから、「しみ」とは、別物ですね。「くすみ」は、顔全体がぼやっとしてきます。
「しみ」は、皮膚の中にあり、メラニン色素が原因のもの。
「くすみ」は、皮膚の表面にあり、汚れた古い角質が落ちていない事が原因のものです。
スキンケアの方法も変わってくるので違いに気をつけましょう。